聞く・話す力を同時に鍛えられる「シャドーイング 」って何?

英語の学習をする際、なんだかよく分からないけど、「シャドーイングはおすすめだよ!」なんて言われたこと、ありませんか? それってどんな練習? どんな力が付くの? どうやってやったらいいの? そんな質問に、『ENGLISH JOURNAL』を使って、お答えします!

ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2018年7月号
 

シャドーイングって何?

シャドーイング(shadowing)は、 英語を聞き、その聞こえてきた内容を少し遅れて同じように繰り返すトレーニング のことを指します。影(shadow)のように元の英文についていくことから、このように呼ばれています。
同時通訳者のためのトレーニングとしても紹介されている、とても有名な方法ですが、一体何がそんなにいいのでしょうか?
答えは簡単、 「聞く」と「話す」の2つの力を、 同時に 鍛えることができる から、おすすめなんです!

「聞く」を鍛える

最初に、シャドーイングは「聞こえた英語を少し遅れて声に出し、再現すること」だと説明しました。ここでまず、 正しく再現するためには、「正しく聞き取る」ことが大切 です。最初は文字で書かれたスクリプトを見ながらでも構いませんから、何度も聞いてみることにより、まずは聞く力を鍛えましょう。

「話す」を鍛える

次に、追いかけるようにして声に出しますが、このときに大切なのが、 「なるべく忠実に再現しようとすること」 です。発音やリズム、強弱などをしっかり真似してみましょう。こうすることにより、口の中が、英語を声に出すことに慣れてきます。

シャドーイングのやり方を知ろう!

シャドーイングをするためには、音声付きの英語素材が必要です。何でも、自分の好きなもので取り組んで大丈夫ですが、最初はあまり速い話速ではないものや、シャドーイング用に分量を調整してあるものを選びましょう。それから、スクリプト(英文の内容を書き起こしたもの)があるといいですね。

そんなときにおすすめなのが『ENGLISH JOURNAL(EJ)』です。『EJ』の「学習コーナー」では毎月、有名人のインタビューや世界のニュース、エッセイ朗読など、さまざまな話し手の英語が音声とスクリプト付きで収録されています。
また、シャドーイング学習用のトラックも準備されていますから、学習を進めるのにうってつけです。

手順 を確認しよう"> 手順 を確認しよう

シャドーイングを進めるための3ステップを確認しましょう。 

  1. 全体を通して聞き、英文スクリプトを見て 意味を 把握 。慣れるために、まずは英文を音読してもOK。難しい場合は、まず音を聞きながら英文を目で追えるか確かめよう。
  2. 最初は英文を見ながらで構わないので、 聞こえてくる音声から1~2語遅れて、まねて声に出していく 。発音やリズム・イントネーションを、できるだけ正確に再現する。
  3. 慣れてきたら、 英文を見ずに行う 。難しいと感じたら無理をせず、再度、英文を見ながら練習してもOK。
難しい、と感じたら、自分がやれる範囲のステップで、何度も取り組んでみてくださいね。また、少し易しい教材に切り替えてみるのもよいでしょう。

シャドーイングをやってみよう!

To move to a league that wasn’t fully established yet , to a pretty young league ? um, that was a big move, er, and one that I always knew that was gonna be a challenge but an interesting and exciting challenge .

まだ成長しきっていないリーグ、かなり若いリーグに移るのは―それは大きな一歩であり、それが挑戦ではあるものの、興味深く、わくわくする挑戦であろうということもずっとわかっていました。

今回はここを使ってシャドーイングに取り組んでみましょう。上にある 手順 を参考に、何度も音声を聞き、声に出してみてくださいね。また、『EJ』のシャドーイングでは毎月、そのポイントを神田外語大学講師の柴原智幸先生が解説しています。今月号で注目のポイントは、こちら。

ポイント

前半の言い直し(wasn’t fully established yet , to a pretty young league)と、後半の早になる部分が難しいですね。内容的にはそれほど難しいことを言っていない にもかかわらず 、逆にいえば、だからこそかなり早口になっています。このような部分に対応できる力を養うためにも、同じスピードで英語を口に出せるように反復練習に取り組んでください。
こういった点に注意すると、 取り組み やすくなりますね。ぜひ、何度も挑戦して、ベッカムのような「熱のこもった話し方」をマスターしてください! 

EJ2018年7月号は「身体の英語」特集!

ベッカムのスピーチだけでなく、7月号では「身体」をテーマにした英語をたくさんお届けします。

W杯目前、英語で楽しむサッカー

6月14日にはFIFAワールドカップ ロシアが開幕しますが、中には現地に応援に行く方もいらっしゃるのでは。ロシア語は難しくても、英語でサッカーの話ができると、同じように別の国から観戦に来た方と盛り上がれるかもしれません。
それだけでなく、海外の中継をそのまま見てみたい!という場合にも役立つような「サッカーの英語」をたっぷりお届けします。
J SPORTS『デイリーサッカーニュースFOOT!』でコメンテーターを務める、イギリス人サッカー評論家、ベン・メイブリーさんが、『EJ』のために特別収録してくださった実況音声も必聴です。

この夏、鍛えて学んで一石二鳥!

特集では、「身体」を使って英語力を高める企画をお届けします。
さまざまな場面で使える身の回りの英語表現を確認したり、英語で筋トレをしてみたり、全身で英語に触れてみてはいかがでしょうか。英語筋トレには実演動画もついていますので、ぜひ確認してみてくださいね!

「筋トレ in English! 」動画はこちら!

EJ2018年7月号、ご予約はこちらから!

EJ2018年7月号は鮮やかなミントグリーンと「世界一有名なカラダ」とも言える、
ダヴィデ像が目印です!

ENGLISH JOURNAL (イングリッシュジャーナル) 2018年7月号
 

構成・文:江頭 茉里
ENGLISH JOURNAL編集部員。夢は自分が編集した本ばっかりの本棚を作ること。 熱しやすく、冷めにくい。好きなもの・趣味が多すぎるのが悩み。

『ENGLISH JOURNAL BOOK 2』発売。テーマは「テクノロジー」

現在、ChatGPTをはじめとする生成AIが驚異的な成長を見せていますが、EJは、PCの黎明れいめい期からITの隆盛期まで、その進化を伝えてきました。EJに掲載されたパイオニアたちの言葉を通して、テクノロジーの歴史と現在、そして、未来に目を向けましょう。

日本人インタビューにはメディアアーティストの落合陽一さんが登場し、デジタルの時代に生きる英語学習者にメッセージを届けます。伝説の作家カート・ヴォネガットのスピーチ(柴田元幸訳)、ノーベル生理学・医学賞受賞のカタリン・カリコ、そして、『GRIT グリット やり抜く力』のアンジェラ・ダックワースとインタビューも充実。どうぞお聴き逃しなく!

【特集】PC、IT、そして、ChatGPT・・・パイオニアたちの英語で見聞する、テクノロジーの現在・過去・未来
【国境なきニッポン人】落合陽一(メディアアーティスト)
【スピーチ&インタビュー】カート・ヴォネガット(作家/柴田元幸訳)、ケヴィン・ケリー(『WIRED』創刊編集長、未来学者)、レイ・カーツワイル(発明家、思想家、未来学者)、ジミー・ウェールズ(ウィキペディア創設者)、アンジェラ・ダックワース(心理学者、大学教授)、【エッセイ】佐藤良明

詳細・ご購入はこちらからどうぞ!

Amazon.co.jp
楽天ブックス

SERIES連載

2024 12
NEW BOOK
おすすめ新刊
キクタンタイ語会話【入門編】
詳しく見る